fc2ブログ

申し訳ございませんが

昨日の計画外大規模停電は回避されましたね。鉄道会社等の大口需要家による節電協力が奏功したようです。
突発的な停電は復旧にも時間を要すると伝え聞きますので、回避されて本当によかったと思います。

一方で、昨日18:20より計画停電が予定されていたはずのわが家では、結局最後まで電気は途絶えませんでした。
計画外の停電リスクが声高に報じられている中でしたので、輪番のほうは必ず来ると覚悟して準備していたのでしたが…
「拍子抜けした」と言うと語弊がありますが、予定時間帯の中をいつ電気が停まるかとドキドキしながら待つのもストレスを感じるものです。

もちろん、被災地の方のご苦労に比べればこの程度のことは何でもないということは重々承知しております。
一日も早い復興を祈念すると同時に、まず何よりも、この寒さを回避できるだけの環境がいち早く整うことを心から願っています。


さて、昨日「にほんブログ村」の人気記事に目を通していて、どうも気になることがありました。
3月11日以降、地震と関係のない話題をブログにアップしたことで叩かれている方が多くいらっしゃるようなのです。中にはそのためにブログの閉鎖や凍結を宣言している方もいらっしゃる様子。
「こんな緊急時に無神経だ! けしからん!」というのがバッシングを行なっている人たちの言い分のようですが、マジっすかそれ?

公共性の高い放送などとは異なる個人のブログで地震以外の話題を発しただけで糾弾するというのは、そちらのほうがよほど心ない行為なのではないかと私には思えます。(被災された方を直接傷つけるような記述などがあった場合は別だと思いますが)

とはいえ、それらの記事を無神経なものであると感じる方々の気持ちもわからないではありません。直接被害を受けられた方でなくても、ご親族などが被災地にいらっしゃるという方はおられるでしょうから。

一方で私自身は、これからも出来る限りこのブログの更新を続ける方針です。以前も申し上げた通り、ノートに記述したものをタイピングするなどして節電には心がけますが、更新そのものは止めません。
ブログ継続の目的は、自らのためということもありますが、親族をはじめとして、われわれの家づくりを遠いところから心配してくれている人々がおり、その方々にリアルタイムで報告したいという気持ちが大きいのです。

その中では、地震と関係のない話題はもちろん、場合によっては「無神経なバカ話」に見える話題も出てくる可能性があります(もちろん、被災された方を直接傷つけるような内容にはならないよう細心の注意は払います)。
そこで、それらを読んで気分を害される方が出ないよう、今後暫くの間、記事冒頭に以下の但し書きを入れようと思います。

「(以下、今回の地震とは関係のない話題 および 笑いを誘う内容を含む場合がありますので、気にされる方はお読みにならないようお願いいたします)」

上記の記述は、決して嫌味で入れるわけではありません。無駄に傷つく方が出ることを少しでも防ぎたいとの思いからですので、是非趣旨をご理解下さいますようお願いいたします。


神楽嶽


にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村
↑ここをクリックいただけると当ブログのランキングが上がり、同時に輸入住宅ブログのランキングページにジャンプします。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。

今、どのブログでも地震についての記事が多いですね。
皆さんが、とても心配し、胸を痛めていることがよくわかります。

でも、個人的な考えですが、
読者としては、こんな時だからこそ、楽しい家づくりの話題を読んで「ほっこり」したいという気持ちもあります。
こんな時だからこそ、神楽嶽さんのような、プッと吹き出すようなブログを読みたいと思っている人もいると思うのです。

被災地以外の人たちが地震以外の記事を書いたからといって、被災地の人たちを心配していないわけがないのです。
少しでもできることを、と思っているでしょう。

だから、私は神楽嶽さんのブログを今まで通り拝読します。
また、笑わせてくださいね。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ちむどん様

ありがとうございました。

不覚にも泣きそうになってしまいました。
(加齢のため涙腺が緩んできているという話もアリ)

ちむどんさんは本当にいい人ですね。

これからも、少しでも笑っていただけるような楽しいブログにしたいと思います。

せんこ様

コメントありがとうございました。

本当、せんこさんのおっしゃる通りだと思います。
逆に私の気持ちを代弁していただけた気がします。

できるだけ人を傷つけずに平和にやりたいですよね。
(といいながら時々キレてしまう未熟な自分を戒める今日この頃です)

またいつでもお立ち寄りいただけると嬉しいです。
プロフィール

神楽嶽ヒロシ

Author:神楽嶽ヒロシ
いらっしゃいませ!

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
pid (8)
月別アーカイブ
最新コメント
にほんブログ村
ブログ内検索
リンク
カウンタ(2011年1月22日設置)